中国名菜 銀座アスター

企業理念

中国食文化の真髄を最高のかたちでお届けする

昭和元年(1926年)の創業以来、日本社会に中国食文化の価値を伝えてきた銀座アスター。

四千年の時の流れに磨き抜かれた中国料理は、「名菜」と呼ばれる有名な料理だけでも八千品目に及びます。
それは芸術の域に達し、世界ナンバーワンと言えるでしょう。
わたしたち銀座アスターは、簡便化・スビード化が進む今だからこそ、世界一の料理の根底に流れる食の思想や文化を学びつづけ、
今の時代に相応しいかたちで提供し、多くの感動を生み出していきたいと考えています。

経営方針

企業理念を実践する独自の経営システム「CCIVSS」

銀事アスターは、「中国食文化の真髄を最高のかたちでお届けする」という企業理念を実践するため、「CCIVSS」という経営システムを導入しています。
1973年に開発し、現在まで導入されている「CCIVSS」。

「CCIVSS」とは

Chinese(中国の)」
Cooking(食及び食文化)」
Information(情報)」
Value(価値)」
Service(サービス)」
System(システム)」

の略称。

伝統と歴史のある中国の食と食文化の情報から、価値あるものを取り上げ現代に適応させ伝えるための経営システムです。

私たち銀座アスターは「CCIVSS」の実践により、時代に合わせた質の高い「料理」「サービス」「ムード」を提供し、中国食文化の神髄を最高のかたちでお届けしていきます。

経営システム「CCIVSS」

数字で見る銀座アスター

創 業

97

昭和元年から一途に中国料理をお届けしています

従業員数

1434

(うち正社員380名)

多くのパート・アルバイトの方にも支えてもらっています

正社員職種内訳

調 理

224

サービス

79

販 売

13

工 房

26

本 部

38

新卒採用で銀座アスターの企業文化を継承しています

平均勤続年数

19.5

業界平均9.3年です。これからも従業員の働きやすい職場づくりを目指していきます

休暇日数

110日/年

業界平均97.1日(厚生労働省「平成30年就労条件総合調査」※令和3年版には記載なし)

離職率

14.2%

業界平均26.9%(厚生労働省「令和2年就労条件総合調査」)

沿 革